今日もアジアの片隅で

「旅」と「写真」をメインテーマにしてます。

当ブログの運営方針、掲載広告およびプライバシーポリシー等に関して

はじめに

当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。管理人をしております、「てぃーし」と申します。

「旅」と「写真」をメインテーマとしてブログの更新を行なっております。

20代の頃はほとんど旅にでることはなかったのですが、30代になって旅に出るようになりました。

きっかけはほんの些細な思いつきだったのですが、今となっては、「当時、思い立ってよかったな。」と思っております。

最初は何も持たず、iPhoneとiPad Air2だけ持って行っていたのですが、折角旅に出てきているのに、これで写真を撮ってお終いというのはものすごく勿体無いことだと気付き、今では一眼レフを持って旅に出ております。

また、旅にでる前から一眼レフで写真を撮ることが好きで、ちょこちょことスナップショットを撮影して遊んでおりました。

今では旅先には必ずと言っていいほど持って行っております。

主な旅先と旅のスタイル

旅先は、東南アジアが多いです。

僕が東南アジアに渡る理由は、「屋台飯」と「ビール」が主な理由です。

まだまだ行ってみたい国や場所はたくさんありますが、仕事の関係上、長期休暇を取ることが難しいため、ちょこちょこ渡航するという、弾丸スタイルです。

最初は、不安か思いから多少の金額を払ってでもホテルに宿泊していましたが、 最近はゲストハウスに宿泊することも増えてきました。

どんどん貧乏旅なスタイルになってきております(笑)

使用機材

現在、Nikon D750というカメラがメイン機材となっております。

当ブログの記事に関して

当初は、自身の行動や会話のやり取り等をできるだけ忠実に記載していました。 沢木耕太郎氏の『深夜特急』のイメージです。

ですが、最近はスタイルが変わってきおり、過去の記事を現在のスタイルへのリライトを徐々に進めております。

ご理解をいただければ幸いです。

当ブログの写真に関して

当ブログで使用している写真は、特に引用や出典元などについての記載や断りがない限り、原則として著作権は当方に帰属します。

無断転載等については固くお断り致します。

死ぬまでに行ってみたいところor撮ってみたいところ百選(日本国内編)

2017年1月1日に、『死ぬまでに行ってみたいところor撮ってみたいところ百選』(日本国内編)という記事を公開いたしました。ここに掲載されているリストが消化されていく様子も楽しんで頂ければと思います。

当初、世界編も作成していたのですが、時間を要しており、とても公開できるような状態ではありませんので、準備をストップすることにいたしました。

広告およびプライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信の広告サービスおよびアクセス解析ツールを利用しております。

当ブログに掲載されている広告について

当ブログは、第三者配信の広告サービス(以下、「広告配信業者」とします。)を利用しています。主に、Google Adsense、Amazonアソシエイトを利用していますが、これらに限られません。

広告配信事業者は、当ブログの閲覧者の興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当ブログや他のウェブサイト等へのアクセスに関する情報 "Cookie"*1 を使用することがあります。

Google Adsenseでは、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをご参照ください。

当ブログで利用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleが提供しているアクセス解析ツールGoogleアナリティクス を利用しています。

Googleアナリティクス はトラフィックデータの収集のために"Cookie"を使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能は"Cookie"を無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

Googleアナリティクスの利用規約について、詳しくはこちらをご参照ください。

*1:氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません

スポンサーリンク