2018年1月 バンコク一人旅
2017年の年末から2018年の年始に、タイとラオスへ行ってきました。 本稿では、その総括を行います。
2018年1月。 タイ・バンコクから日本へ帰国する時がやってきてしまいました。 本稿では、帰国便となったNH850便搭乗記(2018年版)をお届けします。
2018年1月。2016年のゴールデンウィーク時に一度利用したことがあるWongwian Yai駅を再訪してみることにしました。 Wongwian Yai駅はローカル感が漂う駅で、被写体としても非常に面白い駅です。 というわけで、本稿ではWongwian Yai駅を紹介します。
2018年1月。インスタ映えで話題になったWat Paknamの隣にある寺院、Wat Khun Janに行ってみたら、そこにはB級スポットのような光景がありました。 本稿では、そんなWat Khun Janを紹介します。
2018年1月。SNSで注目を浴びたフォトスポット、Wat Paknam(ワット・パクナム)を訪れてみました。 本稿では、Wat Paknamへの行き方も紹介しています。
2018年1月。ラオスからタイに戻り、日本に帰国するまでの数日間をバンコクで過ごすことに。 今回は、バンコクのお隣、チャチェンサイというところにあるワット・サマンにピンクガネーシャを撮影しに行ってきましたので、ワット・サマンへの行き方などを紹介…
ラオス・ルアンパバーンへのフライトの関係で、バンコクで一泊していったのですが、カオサンロード付近に宿泊してみることにしました。 本稿では、スワンナプーム国際空港とカオサンロードを結ぶバス、S1バスの乗車場所や料金について紹介します。
2017年最後のフライトとして、NH847便に乗って、羽田からバンコク・スワンナプーム国際空港へ飛びました。 DIAとなって初めてのフライトを搭乗記としてまとめてみました。