今回は、旅の計画にも書きました通り、台湾の南部を廻る旅でした。
そのうちの一つに、墾丁という場所に行ってみることに。
台湾のリゾーチとして知られているそうです。
何かアクティビティをしたいと思っていたわけではありませんが、
写真を撮るにもよい場所だろうと思って行ってみました。
この墾丁での拠点とした宿をご紹介します。
墾丁にある数少ない安宿
墾丁はリゾート地ということもあって、宿泊費の相場が高いです。
もちろん、値段が高いところはホテルなのですが。
安い宿を見つけようとすると、市街地である恒春の方が宿を見つけやすいです。
そんな中で営業しているのがケンティンウォーカーホステル (沃客背包客棧)というホステルです。
実際にチェックインしてみた
僕が訪れたのは、午後3時頃だったかと記憶してます。
入り口を入ると、すぐにフロントデスクがあります。
目の前にはソファーとテーブル、足の長い椅子があり、コミュニティスペースとなっています。
鍵はスタンダードなキーが2つと、セキュリティのためのトークン型のキーが1つついています。 ホステルの出入り口や宿泊ゾーンへの出入り口にはセキュリティがあって、
出入りをする際にはこちらのトークン型のキーをかざす必要があります。
もっとも、スタッフがフロントにいる時間帯には、外の出入り口はセキュリティがかかっていませんので、
特に何もせずとも出入りはできます。
スタンダードなキーの方は、部屋の鍵とロッカーの鍵がそれぞれ1本ずつとなっています。
ベッドは一部屋に4つ用意されていました。
お世辞にも広いとは言えません。ちょっと荷物を広げると、床は埋もれてしまうでしょう。
宿泊客ですが、意外だったのが家族連れが目立ったことです。
また、若者がグループで宿泊するというパターンもありました。
僕のように一人旅で宿泊するというのは逆に珍しいのかもしれません。
ちなみに、今回の宿泊費用ですが、2日間で、4,700円(サ・税込み)ほどでした。
おすすめのポイント
実際に宿泊してみて、良かったポイントを挙げていきます。
立地が良い
バス停の近くであり、かつ、コンビニも近いのは非常にありがたいです。
高雄からやってきて、墾丁牌樓というバス停で降りたのですが、
降りたバス停の目の前にセブンイレブンがあります。
道路を挟んだ反対側に、こちらのホステルがあります。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-Jl3PVOAB3m4/WDp-yijrr4I/AAAAAAAAZZI/1TN-iGglX_48wzPYwuismjx_wnC2JCAMACKgB/s1024/%25E5%25A2%25BE%25E4%25B8%2581%25E3%2582%25A6%25E3%2582%25A9%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25BC%2B03.jpg)
また、このホステルの並びには大相撲ラーメンというラーメン屋やマクドナルドがあります。
ですので、食べ物には困らないでしょう。
部屋は意外とキレイ
安い宿ですと、あまり掃除がされていないようなイメージを持つかもしれません。
ですが、こちらのホステルの部屋は結構キレイでした。ちゃんと掃除がされている印象です。
また、廊下もキレイですし、ロッカーもちゃんとしているので、宿泊に支障はないでしょう。
チェックアウトが楽
ここのチェックアウトはちょっと特殊です。
特殊といいますか、チェックアウトがないと表現した方が良いかもしれません。
チェックアウトする際は、鍵をカウンターに置いて、そのままゲストハウスを出て行けばよいです。
「ここはちょっと…」というポイント
今度は逆に、「ここはちょっと…」というポイントを挙げていきます。
トイレとシャワー
水捌けが悪いので、個室を利用すると悲惨な目に遭う可能性も。
また、値段相応といえば相応かもしれませんが、シャワーブースは経年劣化しています。
※(2016年10月4日追記)
今日のゲストハウス、シャンプーも石鹸もないことに行って初めて気がついた。それでも没問題だけど…
— てぃーし (@tidus_tabilog) 2016年8月12日
シャワーですが、シャンプーやボディソープは備え付けられておりませんので、自分で用意する必要があります。
夜市まではちょっと離れている
墾丁の夜市は、墾丁大街というところで開かれています。
その墾丁大街までは数百メートルあるので、歩くことになります。
ランドリーが壊れていた
洗濯機と乾燥機を使おうとしたころ、壊れていたのか、
使用することができませんでした。
仕方なく、洗濯は手洗いで。
ただ、脱水機だけは使えましたので、部屋で干すことになりました。
今回宿泊したところ(まとめ)
実際に宿泊してみて、南のリゾート地といった感じで、
ゆっくりとした時間が流れていました。
実際、目の前にはセブンイレブンがあるので、食事には全く困りませんでしたし、
夜もビールを飲む際にはセブンイレブンに調達しに行ってました。
海沿いの宿泊施設もよいですが、僕のように海が目的で来ているわけではない人にとっては、
かえってここのホステルのような立地のホステルの方がよいのかもしれません。
また墾丁を訪れた際には宿泊するかもしれませんが、
その時が訪れる可能性は、今のところ非常に低いです。
ケンティンウォーカーホステル (沃客背包客棧)
No. 324-2, Kenting Rd., Hengchun Township, Pingtung County
ケンティンウォーカーホステル (沃客背包客棧)の予約はこちらから
最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しております。
バナーをポチッ!として頂けますと、励みになります!!