てぃーし@tidus_tabilog羽田空港なう。写真撮りに来ただけですが…(>_<)
2016/01/23 17:39:43
昨日、tweetしました通り、羽田空港に写真を撮りに行ってきました。
タイトルの通り、旅に出たい気分を抑えるためもありますが、
流し撮りの練習もしたいなと思いまして…
そんなわけで、2つの目的のために行ってきたわけでございます。
Lufthansa航空の機体を撮りたかったのですが、
家を出る時間をミスってしまい、僕が空港に到着した頃には
既に出発してしまっておりました…
てぃーし@tidus_tabilogVN0385便。機材はA321だから、きっと狭いんだろうなぁ…
2016/01/23 20:25:11
無理やり流し撮りました(笑)
#ベトナム航空 #エアバス #羽田空港 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #一眼レフ #Canon https://t.co/4WBsSIIk7b
僕が到着した頃は、
ベトナム航空VN385便(東京羽田発ハノイ行)の最終搭乗案内をしていた頃で、
僕が展望デッキに到着して暫くすると、出発しました。
前回のベトナム一人旅では、ハノイには行かなかったので、
是非ともハノイにも行ってみたいものです。
カメラを構えていると、次々と飛行機がやってきます。
てぃーし@tidus_tabilogLanding!
2016/01/23 20:52:06
#ANA #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #一眼レフ #羽田空港 #Canon #Photo #飛行機 https://t.co/bkNHbAJflA
こちらはANA機でしたが、JAL機はもちろんのこと、
スカイマーク機、スターフライヤー機やソラシド機も次々と到着しました。
流し撮りの練習相手が不足することはありませんでしたね。
てぃーし@tidus_tabilog#B777 だったのに、787って番号が振られてて、一人でウケてました(笑)
2016/01/23 22:41:57
#飛行機大好き #ANA #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #一眼レフ #Canon https://t.co/XgCxtLyilB
もちろん、着陸する飛行機ばっかりを撮影しているわけではなく、
駐機している機体の撮影を行いました。
カメラを構えていて気付いたのですが、
上記の通り、B777の機体なのに、787って番号が振られていたことがシュールに思えて、
一人でニヤニヤしながら撮影してました。
周りの方々には、変人に映ったかもしれませんね…
陽が落ちると、飛行機を誘導するための灯りや、空港設備の電灯が点灯しました。
また、ゲートブリッジにも火が灯り始めました。
景色としてはいいのですが、
撮影をする身からすれば、ISO感度を上げて撮影しなければならず、
ノイズのとの闘いになってきます。
つい先日は、逆の視点だったんだなぁと思うと、
時間の流れの早さを感じてしまいます。
早く旅に出たいなぁ…
とまあ、こんな感じで遊んできました。
今回撮影してきて思ったのは、
やはり動きものを撮るのであれば、EOS 7D Mark2があった方がいいなと。
あと、もう少し焦点距離の長いレンズが欲しいですね。
今回持って行ったのは、キットレンズとしてついてきた、EF-S 55-250mmだったのですが、
もっと寄りたかったというのが本音です。
やはり400mmクラスのレンズがあると安心ですね。
今後も練習を兼ねて、継続的に撮影に行こうと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しております。
バナーをポチッ!として頂けますと、励みになります!!