2017年4月。
SFC修行も兼ねまして、広島県と山口県へ行ってきました。
2日目は、広島県の宮島と山口県の岩国市を訪れてきました。
本稿では、日本三名橋の一つ、岩国錦帯橋を紹介します。
宮島から岩国へ移動
先ほども書きました通り、この日は宮島も訪れておりました。
宮島を訪れた記事はこちら
宮島から岩国に移動するため、宮島口からJR山陽本線に乗って、山口県の岩国に移動です。
搭乗する便は、ANA640便(出発は19:40)だったので、ギリギリまで宮島にいてもよいかったのですが、折角山口県にも来たのですから、訪れたい場所がありました。
空港名にもなっている、岩国の錦帯橋です。
岩国の錦帯橋
錦帯橋は、木造のアーチ型の橋です。最初に橋がかけられたのは、1673年のことだったそうです。
ですが、すぐに流失してしまい、翌年、改良版が再び建設されました。その改良版は、架替えを繰り返しながら276年もの間、人々の往来を支えたそうです。
ですが、1950年に洪水で再び流出してしまいました。
現在の錦帯橋は、1953年に再建されたもので、2001年〜2004年にかけて、木造部分の架替えが行われた後の姿になります。
そんな錦帯橋ですが、日本三名橋の一つに数えられています。ちなみに、日本三名橋とは、次の3つです。
- 東京都の日本橋
- 山口県の錦帯橋
- 長崎県の眼鏡橋
アクセス
錦帯橋へ行くルートはいくつかありますが、僕は、JR岩国駅からバスに乗って行きました。片道300円。
錦帯橋止まりのバスもありますが、普通の路線バスでも行けます。
岩国駅のバス乗り場に、面白いものがありました。主要な行き先のバスチケットを売っている自販機です。
名刺の空箱 ( ̄▽ ̄)
写真は、岩国駅から岩国錦帯橋空港までのチケットですが、あらかじめこうしてチケットを買っておくことで、小銭を用意する手間を省いてくれます。
また、往復分も買えるようになっています。
さて、桜の咲く時期は、錦帯橋に行く車で大渋滞が起こります。本当に進まないんですよ。
ですので、時間には余裕をもっていくことをオススメします。
あまりにも渋滞がひどかったので、運転士さんに、途中で降りて歩いて錦帯橋に行くことを勧められました。
桜で彩られた錦帯橋
500mほど歩くと、錦帯橋に到着いたしました。
ちょうどいいところに桜があったので、桜と絡めてパシャり。
それにしても、橋の上は実にたくさんの人が往来しています。
対岸に目をやると…
花見と屋台 ( ̄∇ ̄)
錦帯橋を渡ってみた
せっかく来たので、錦帯橋を渡ってみることにしました。
入橋料300円を払って、橋を渡りました。
橋の中間地点から、隣の橋を臨みました。
写真を拡大するとお分かり頂けるますが、大渋滞…
対岸にやって来ました。橋の上から桜の木々を見ることができます。
錦帯橋の下
川辺まで下りて行くことができましたので、下りて行ってみました。
先ほど、橋の上から撮影した桜の木の下から、今度は錦帯橋をパシャり。
橋の下はどうなってんの?
ってことで、橋の下に行ってみました。
こんな風になっています。
そのまま川下の方に移りまして…
うーむ…
あんまり絵になりませんでした…(。-_-。)
川上の方に目をやると
ちょうど遊覧船が出発するところでした。
これ、もっと川上に行って、錦帯橋を背景にして撮影した方が絵になりましたね。
反省です。
岩国城
錦帯橋からさらに奥へと進んで行くと、ロープウェイがあります。ロープウェイに乗って山の上に行くと、岩国城に行けるようです。
「ようです。」と書きました通り、今回、僕は行っておりません(爆)
というのも理由がありまして。
時間的な問題です。ロープウェイの最終時間が迫っておりまして、上ったらささっと見ておりてこなければならない感じでした。
そうなるとゆっくり写真を撮ってる時間などありません。
仕方なく今回は諦め、次回来た際に登ってみることにしました。
桜の隙間から岩国城。
あぁ、ナナニッパが欲しい
そう思ったのは内緒です
おまけ
岩国駅に帰って来ましたが、岩国錦帯橋空港までのバスが出る時間まで、ちょっと余裕がありましたので、駅前の商店街を歩いて見ました。
そこで見つけたこのお店。
このネーミングセンス、僕のツボにはまりました。
最後に
冒頭でも書きましたが、本当に多くの方が訪れてくるので、大渋滞になります。バスがダイヤ通りに全く動いていない状況でした。
ちなみに、他にも混雑する時期があるそうです。
4月上旬の花見シーズンの土日、5月5日の「日米親善デー」及び8月第一土曜日の「錦川水の祭典」の開催日は道路大渋滞のため錦帯橋へのアクセスが非常に困難となります。
ですので、この時期に錦帯橋に行かれる際は時間に余裕を持って行かれると良いでしょう。
それと、もう一つおまけなのですが…
岩国錦帯橋空港、新しくて綺麗でした!
空港の入り口には…
B787のコックピットが!(もちろん計器類や電子機器は付いてませんよ)
楽しい時間をすごせました♪( ´▽`)あの酔っ払いに遭遇するまでは…(笑)
その酔っ払いについてはこちら
それではー!
最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しております。バナーをポチッ!として頂けますと、励みになります!!