今日もアジアの片隅で

「旅」と「写真」をメインテーマにしてます。

青春18きっぷ(2019年冬)での鉄道旅!全旅程と運賃をまとめてみました。

これまで、全5回にわたって紹介してきました青春18きっぷを利用した日本100名城と続日本100名城の攻城の旅。

前稿で無事完結をいたしました。

しかしながら、実際にどれだけ得をしたのかについては言及しておりません。

というわけで、本稿では、全旅程を振り返るとともに、どれだけ得をしたのかについて検証いたします。

青春18きっぷの値段と各日の運賃

まず最初に、青春18きっぷの値段を改めて確認しておきます。

青春18きっぷはJR全線の普通列車に乗車できるフリーきっぷです。精確にいうと、この説明では筆足らずなのですが、詳細についてはJRのオフィシャルサイトに譲ります。

この青春18きっぷですが、11,850円で誰でも購入することができます。みどりの窓口でも購入できますし、自動券売機でも購入可能です。

一人で使用する場合には5日にわたって利用できます。(必ずしも連続した5日というわけではありません。)

また、複数人でも使用することができます。たとえば2人で使用する場合、2回分を使用したことになります。

今回、僕は一人で使用したため、5回分使用することができました。1回あたり、2,370円ということになります。すなわち、1日2,370円以上利用していれば、十分に元がとれるという計算になります。

それでは、各日、どれほどの運賃がかかっていたのか?について検証していきます。

1日目

まず、1日目は茨城県の城を攻城いたしました。

攻城した城については下の記事をご覧ください。

以下、1日目の移動駅と運賃表です。

出発駅 到着駅 運賃
山手線某駅 水戸 ¥2,270
水戸 友部 ¥320
笠間 土浦 ¥760
土浦 山手線某駅 ¥1,140

1日目の合計運賃:¥4,490

差額:+¥2,120

というわけで、1日目は2,120円得したことになりました。

2日目

2日目は、西に向けて出発です。2日目は静岡県の城を攻城しました。

2日目に訪れた城については下の記事をご覧ください。

以下、2日目に訪れた駅と運賃の表になります。

出発駅 到着駅 運賃
山手線某駅 原(静岡県) ¥2,270
原(静岡県) 掛川 ¥1,730
掛川 浜松 ¥500
浜松 豊橋 ¥670

2日目の合計運賃:¥5,170

差額:+¥2,800

というわけで、2日目は2,800円得したことになりました。

静岡県内の区間は距離があるため、この日はかなりお得な結果になったのではないでしょうか。

3日目

つづいて、3日目の攻城ですが、3日目は愛知県内のみにとどまりました。

3日目の攻城については下の記事をご覧ください。

以下、3日目に訪れた場所と運賃の表になります。

出発駅 到着駅 運賃
豊橋 長篠城 ¥580
長篠城 岡崎 ¥1,140
岡崎 名古屋 ¥620

3日目の合計運賃:¥2,340

差額:-¥30

3日目は若干マイナスという結果に終わりました。県内のみの攻城だったため、移動距離がなかなか稼げなかったという点が原因でしょう。

名古屋に宿泊せずに、さらに先に進むこともできたのですが、龍が如く5の聖地巡礼をしたかったため、名古屋に宿泊しました。そのため、後悔はしておりませんし、残念だったとも思っておりません。

4日目

4日目は、愛知県と岐阜県の城を攻城しました。

4日目の攻城については下の記事をご覧ください。

4日目のスタートはJRでなかったため、別途運賃を支払って移動しております。

そのため、JRは岐阜県の鵜沼駅からのスタートとなっております。

以下、4日目の移動と運賃の表になります。

出発駅 到着駅 運賃
鵜沼 岐阜 ¥320
岐阜 大垣 ¥240
大垣 米原 ¥670
米原 大垣 ¥670

4日目の合計運賃:¥1,900

差額:-¥470

この日は−470円と、なかなかのマイナスを出してしまいました。

小牧山城や犬山城もJRを使って訪れることができれば、十分にペイできたかもしれませんが、今回は移動時間の短縮を選んでしまいました。

また、大垣から米原までの往復は、おまけみたいなものです。

というのも、4日目の攻城の記事でも述べましたが、鎌刃城を目的に米原にまでいったものの、雨が降っており、さらに駅からの移動手段がなかったため(タクシーは一台もおらず(笑))、すぐさま撤退しまして大垣に戻りました。

5日目(最終日)

5日目(最終日)は、滋賀県と京都府の城を攻城しました。

5日目の攻城については下の記事をご覧ください。

さて、5日目の移動と運賃の表は以下の通りとなります。

出発駅 到着駅 運賃
大垣 彦根 ¥760
彦根 安土 ¥320
安土 近江八幡 ¥190
近江八幡 二条 ¥760
二条 山手線某駅 ¥8,210

5日目の合計運賃:¥10,240

差額:+¥7,870

京都から東京に戻るという長距離移動のおかげで、一気に運賃を稼ぐことができました。

快速とはいえ、在来線を利用しての移動はなかなか大変で、改めて新幹線や飛行機の凄さというものを理解いたしました。

最後に

以上、各日の移動と運賃について検証してまいりましたが、最後に改めてトータルの表を掲載いたします。

運賃 差額
1日目 ¥4,490 ¥2,120
2日目 ¥5,170 ¥2,800
3日目 ¥2,340 -¥30
4日目 ¥1,900 -¥470
5日目 ¥10,240 ¥7,870
合計運賃 ¥24,140 +¥12,290
1日あたりの平均運賃 ¥4,828 +¥2,458

というわけで、トータルで12,290円得をしたことになります。1日あたりにすると、2,458円です。

数字面だけみたら、十分お得に旅ができたのかなと思います。

実際に鉄道で旅をしてみて、鉄道旅の面白さにも気がつくことができました。と同時に、厳しさもわかりました。

一つ断言できることは、長時間の移動(今回の旅でいうと、二条ー山手線某駅間)の前に、食料と飲料はある程度確保しておいた方が良いということです。

これは次回の鉄道旅をする際に気をつけようと思った点でした。次は東北を攻めてみようかなと計画中です。

それではー!


最後までご覧頂きありがとうございました。

ランキングに参加しております。バナーをポチッ!として頂けますと、励みになります!!


スポンサーリンク